トム ヨシダブログ

第699回 YRSオーバルスクールのススメ

謹賀新年    ユイレーシングスクールの24年目が始まります。

さて、クルマの機能は加速、減速、旋回の3つだけ。クルマを操る人間の操作はアクセル、ブレーキ、ステアリングの3つだけ。理論上はこの3つと3つがうまく連動してくれればクルマは操縦する人間の思い通りに動いてくれることになる。
ところが厄介なことに、往々にして人間が行う操作がクルマさんがやってほしくない操作である場合が多い。特に速度の高い時に起こりがちだ。要するに人間の考える速さと、クルマさんが速く走れる状態の間にズレが起きるからだ。
そこでユイレーシングスクールは、加速減速旋回が連続する、つまりアクセルブレーキステアリングを次から次へと繰り出さなければならない状況で、まずやらない方がいい操作とやった方がいい操作の仕分けをやるためにオーバルスクールを考案した(もっともオリジナルはジムラッセルレーシングスクール上級者クラスの追いかけっこだが)。

オーバルコースではイーブンスロットルとトレイルブレーキングを駆使してできるだけ速く周回する。いち方向にしかコーナリングしないオーバルコースでは加速減速旋回で発生する加速度を感じやすい。反復練習をするうちに「今のは良かった、今のは駄目だった」と連続して検証できる。ユイレーシングスクールがオーバルスクールを勧めるゆえんだ。

クルマが最も嫌がるのは、人間がついつい犯してしまう操作が重なること。加速、減速、遠心力の加速度を感じることができれば、最終的にクルマさんの向いている方向と運動エネルギーの方向を一致させることができる。一致させる前提で運転をすればクルマがバランスを崩すことはないから、走行中の安全率を高めることができるし、速く走ろうと思えば速くも走れる。

 

イーブンスロットルとトレイルブレーキングは運転操作の基本中の基本です。このふたつを安全な場所で日常ではできない速度で反復練習するうちに、クルマが動く仕組みが理解できるようになり間違いなくドライビングポテンシャル=運転力が高まります。クルマを思い通りに動かす練習を始めてみませんか。

次回YRSオーバルスクールFSWの開催は1月15日(日)と2月11日(土)です。詳しくは開催案内をご覧下さい。
・YRSオーバルスクールFSW開催案内へのリンク

YRSオーバルスクールFSW:半径22m直線60mのオーバルでトレイルブレーキングの練習

YRSオーバルスクールFSW:半径22m直線130mのオーバル車載映像 ルーテシアRS

YRSオーバルスクールFSW:半径22m直線130mのオーバル車載映像 メガーヌRS

YRSオーバルスクールFSW:半径22mのコーナリングを内側から

YRSオーバルスクールFSW:半径22m直線130mのオーバル外撮り



post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TrackBack URI :