トム ヨシダブログ


第816回 秋、富士山とYRSと食

816-1
9月21日土曜日 朝7時40分
YRSツーデースクールFSWの1日目
参加者全員が集まる前に富士山を

 

*****************************************

816-2
前日のコース作り用腹ごしらえに例のところに
 
例によってまず地アジ刺し
 
昔は秋口過ぎると地アジが捕れないからと
メニューから消えていた地アジ刺しと地アジ丼
駿河湾で獲れるアジを地アジと呼んでいる
近年は年中あがるみたい
喜ぶべきなのか

816-3
今日はこんな気分
マグロ赤身丼
 
マグロ中トロ丼もあるけど
近年と言っても3年くらいかな
マグロを味わいたい時には赤身に
歳なのかね

816-4
予定では
年内ににもう一度来れるはず
 
えぇ
どうせワタクシ目は
VSOPですとも



第789回 富士山とドライビングスクールと好物

788-f0203
2月3日早朝の富士山を須走から
YRSオーバルスクールFSW当日

788-f0330
3月30日朝10時28分の富士山を御殿場市山の尻から
YRSトライオーバルスクールFSW前日

788-f0330b
3月30日午後1時56分の富士山を富士霊園の駐車場から
YRSトライオーバルスクールFSW前日

788-f0426
4月26日朝9時35分の富士山を御殿場市山の尻から
YRSツーデースクールFSW前日

788-f0428
4月28日朝5時37分の富士山を須走から
YRSツーデースクールFSW2日目

788-f0428b
4月28日午後5時45分の富士山を富士スピードウエイから
YRSツーデースクールFSW2日目

788-f0510
5月10日朝7時17分の富士山を御殿場市山の尻から
YRSオーバルスクールFSW前日

788-f0511
5月11日朝7時12分の富士山を富士スピードウエイ駐車場から
YRSオーバルスクールFSW当日

788-01
1月5日
うなぎの山一
市原市五井

788-02
揚げたての骨せんべいを出してくれる

788-03
鰻重
うなぎはもちろん自家製糠みそが絶品

788-04
いつ食しても柔らかさに感動

788-05
2月11日
和食処大和田
御殿場市東田中

788-06
白焼き

788-07
うな重 上

788-27
2月24日
レストラン ふじおやま
駿東郡小山町用沢

788-28
豚汁セット
 
スクールが終わり
これを食べて390キロ西に向かいます

788-08
3月30日
滝口わさび園
駿東郡小山町須走

788-09
擦ったばかりの本ワサで食べる幸せ
わさび漬けとわさびの茎の三杯酢も美味しい

788-10
わさび茶漬
本ワサで食べる茶漬けの贅沢

788-11
3月30日
むすび屋
沼津市千本港町

788-12
地アジ刺し

788-13
赤身まぐろ丼

788-14
4月1日
鰻のひろ田
御殿場市東田中

788-15
しら焼き
たっぷりの本ワサで食す

788-16
うな丼 信長

788-17
4月14日
田彦 神戸店
鈴鹿市神戸

788-18
うなぎ丼 上

788-19
4月15日
総本家新之助貝新
桑名市末広町

788-20
浅利串焼き

788-21
時雨蛤のお茶漬け

788-22
4月15日
桑名丁子屋
桑名市寿町

788-23
焼はま膳

788-24
焼はま膳

788-43
4月28日
レストラン ふじおやま
駿東郡小山町用沢

788-44
ミニネギチャーシュー丼
 
スクールが終わり
これを食べて390キロ西に向かいます

788-25
5月3日
宝塚北サービスエリア
宝塚市玉瀬奥之焼

788-26b
牛カレー

788-29
5月10日
むすび屋
沼津市千本港町

788-30
生の岩牡蠣

788-31
天丼
げそ、かぼちゃ、あなご、なす、いか、ししとう、えび、かさご、めぎすが熱々

788-32
干物屋さんにもらった骨を貪る猫@沼津港

788-33
5月10日
さかなや本店
御殿場市東田中

788-34
まずは葉しょうがと水割りセット

788-35
一切れが迫力の赤身と中トロ

788-36
ししとう焼き

788-37
初めてのキムチ

788-38
サザエのつぼ焼き

788-39
焼きおにぎり
外はカリッで中はもっちり
時間をかけるここのは絶品

788-40
5月12日
名鉄菜館
御殿場市新橋

788-41
ここでしか食べられない美味しい黒酢酢豚

788-42
五目入り焼きそば(炒め麺)

788-45
漁師料理の店ばんや
山武郡九十九里町不動堂

788-46
これだけを食べに通います
 
ご覧下さいはまぐり動画

 

788-H1
3月最後の土曜日

788-H2
FSWでは富士山花火なる催しがあって

776-4
東ゲート前駐車場は
エキゾーストノートとは異なる爆音に包まれ



第763回 2023年12月の富士山とFSWと食

年を越してしまったけれど、今さらながらに2023年最後の富士山とFSWと食。

と、その前に。   昨年新装になったYRSトライオーバルFSWはこんな感じです。

 

763-01
2023年最後のFSWはホントに久しぶりの雨
 
停めてはいけないところに停めて慌ててたから
半ドアだけど

763-02
コース作りの段取りつけて沼津へ直行
 
2023年最後のむすび屋さんは
まず生桜海老から
甘くて透明な味が何とも言えず

763-03
そしてやっぱり地アジ刺し
 
その昔
沼津港で地アジが揚がらない寒い時期は
地アジ刺しも地アジ丼もメニューになかった
アジフライはあっても地物でないからと親父さんが出さなかった
暖冬なのかここ1、2年は冬でも食べられる幸せ

763-04
コースを作り終えてからの予定を決めていたので
 
2023年最後の沼津食は天丼に

763-05
さっさとコースを作ってホテルに取って返し
歩いて2023年最後のさかなや本店さんに
 
まずは頼むと間をおかずにでてくる
チーズの大葉巻

763-06
中トロ
赤身
カンパチ
 
この日の中トロは涙モノ

763-07
目先を変えて
 
肉巻きとかを

763-08
ここでは
 
あさりバターも欠かせない

763-09
2023年の〆は
 
焼きむすび
すごく時間をかけて焼いてくれるここの焼きむすび
外がカリカリ中はもっちり
一度は食する価値があります

763-10
2023年最後で3回目のポルシェクラブ東京銀座のドライビングレッスン
初めてYRSトライオーバルを走ってもらうことにしました
午前中は路面がウエットだったのでみなさん楽しんでました
 
未明まで雨だったのでいつもの場所に向かうも
残念ながら富士山はかくれんぼ

763-11
翌日は快晴
 
朝6時25分の富士山を
扇屋さんの屋上から仰ぎます

763-12
2023年最後のスクールはYRSトライオーバルスクールFSW
参加者が集まる前に
 
メガーヌRSトロフィーに
カメラとパフォーマンスボックスを積んで
YRSトライオーバルの車載映像を撮影

763-13
この日のルノー仲間は4名
 
ルーテシアRSのNさんFさんを
メガーヌ3RSのSさんが追いかけます

763-14
巻尺で実際に測って
 
コース幅は14.2mです
高速道路の3車線より広いんです
遠くを見てコース幅いっぱいを使って走りましょう

763-15
OさんとNさん談笑中
Fさんはクルマの中で温まり中

763-16
この日は本当に寒かった
 
Tさんが貸してくれた防寒頭巾をかぶって運転していたら
スタッフが
 
「トムさん、すごく怪しいです!」

763-17
2023年最後のスクールを終えてゲートに向かう
 
リアビューミラーを見たら富士山が
クルマを停めて
2023年最後のご挨拶

763-18
それで
 
また例によって道の駅のレストランふじおやまへ
また飽きもせず豚汁定食
 
お腹を満たして西に向かいました



第753回 11月の富士山とFSWと食

なんか季節の変わり目を曖昧に感じる今年。11月初旬は夏の延長だった。

753-01
11月3日10時14分
御殿場市山の尻から富士山を仰ぐ
絵的には秋なのだけど

753-02
11月4日 朝6時22分の富士山
同じく御殿場市山の尻から
連荘スクール初日

753-03
スクール2日目
YRSオーバルスクールFSWロンガーに集まったルノー軍団

753-04
初日YRSトライオーバルスクールFSW
2日目YRSオーバルスクールFSWロンガー
2日間マイクを片手にしゃべりっぱなし
我ながらタフだと思う
しゃべればしゃべるだけ参加者が上手くなるから
それが原動力

753-05
YRSトライオーバルスクールFSWのコース作りが終わって
今回も御殿場IC近くの大和田さんに
頼んだ天丼は期待通り美味しかったけど
量が若者向け
スタッフに手伝ってもらうことに

753-06
2日間のスクールが終わって西に向かう前に
いつものパターンで
レストランふじおやま
豚汁定食に初めて挑戦
具沢山で大満足
野菜不足が補える

753-07
YRSオーバルスクールFSWロンガーに参加してくれたEさんと
昨年7月10日
初めてユイレーシングスクールに参加してくれた時の感想はこちら
昨年9月25日にも参加してくれて今回が3回目
初めのうちはスロットルを開けるのに躊躇していたみたいだけど
終盤は2速も使って
メガーヌRSトロフィーのエキゾーストノートを奏でていました
感想文をお願いすれば良かった



第749回 10月の富士山とFSWと食

749-01
10月6日金曜日
YRSツーデースクールFSW前日
午前9時55分の富士山
前々日に初冠雪のニュースを聞いたのでまずはご挨拶
翌日のコース作りの段取りをして

749-02
スタッフと合流して東名高速を飛ばして沼津に向かい
例のお店に

749-03
この日はまずホタテ貝の貝焼き
ショウガと出汁がほど良くて

749-04
それと地アジ刺し
しつこいと言われそうだけど

749-05
しつこいついでに地アジ丼
ショウガ醤油をたっぷり回しかけていただきます

 

ところで、エンジンドライビングレッスンの朝。村上編集長の挨拶が終わって参加者を確認していたら、かれこれ10年ぐらいほとんど毎回京都からご夫婦で来てくれているHさんがこっちを見て笑っている。なんだろうと歩み寄ると、実はドライビングレッスンが終わっても京都に戻らず一泊して沼津港のむすび屋さんに行くのだと言う。Hさんはルノー車乗りではないけれどブログの愛読者らしく、いつも楽しみにしていますと嬉しい言葉。
翌日、昼になってしまったから座れるかなと心配しながらむすび屋さんの暖簾をくぐると、そこにはHさんご夫妻が。食べ終わったところのようで、「美味しかったですか」、「最高でした」で地アジ丼を食したとのこと。ユイレーシングスクールのスタッフも食べに行ったようだしルノー・ジャポンの方も行かれたようだし、このブログの食べ歩記が参考になるのはこの上なくますます嬉しい。

747-1
左から2人目がHさん

 

749-06
YRSツーデースクールFSW前日
この日駐車場を専有されていた方が早めに撤収されたので
コース作りを始めさせてもらうことに
10月6日金曜日午後4時52分の富士山をパチリ
富士山の影が伸びる
 
で、急いでパイロンを並べてコースを作る

749-07
コースを急いで作ったわけはこれ
御殿場ICからほど近い大和田さんに予約してあったから

749-08
昼夜贅沢してバチがあたるかなと思いつつ
大和田さんのお吸い物は肝吸いではなく
肝焼きがお重の上に鎮座しています

749-09
YRSツーデースクールFSW1日目
10月7日土曜日
朝6時10分の富士山を
御殿場市山の尻から仰ぐ

749-10
FSWのスクールで利用させてもらっている須走の扇屋旅館さん
YRSツーデースクールFSWの時は希望する参加者も泊まってもらいます
これが土曜日の夕食
若い人でもお腹いっぱいらしい

749-11
YRSツーデースクールFSW2日目
10月8日朝5時37分
南東の空にはきれいな朝焼けが

749-12
YRSツーデースクールFSW2日目
10月8日朝5時37分
曇り空だけど
富士山は薄化粧

749-13
2日間のスクールが終わり
スタッフと道の駅富士小山に寄って
懲りずにあさりクリームコロッケ定食
 
ホント
ワンパターン!!!



第745回 9月の富士山とFSWと食

745-01
9月のスクールはYRSオーバルスクールFSWとYRSドライビングワークショップFSW
 
YRSオーバルスクールFSWの朝一で小さなオーバルをインベタ走行
イーブンスロットルとトレイルブレーキングの感触を確かめます

745-02
走行中の参加者にリアルタイムでアドバイス
 
「前のめりでターンインしています」
「イニシャルの舵角が大きいですね」
「スロットルオフを手前にしてみませんか」
理論的に整合性のある操作を目指してもらいます

745-03
今回の参加者は全員が常連で顔見知り
 
そこで急遽座談会を開催
ユイレーシングスクールから得たものがありますか
運転に対する意識が変わりましたか
 
次から次へといろいろな意見を聞くことができました

745-04
ひと通りオーバル走行の練習が終わり
次のステップへの足掛かりにと
 
最もペースの速い人を最後尾シングルファイルでヨーイドン
全員を抜いたらゴールというルールで
 
それまで見られなかった参加者の走りが随所に

745-05
結局
全車を追い抜いたUさんが1位
チェッカーフラッグをかざしてウイニングランの図

745-06
今回YRSドライビングワークショップFSWに参加したルノー仲間
全員が過去に受講した経験が

745-07
埼玉県から来てくれたSさん

745-08
東京から来てくれたNさん

745-09
顔出しNGのMさん
大阪から来てくれてストレートを駆け抜けます

745-10
走行準備中

745-11
コース上で走行上のアドバイス

745-12
朝風呂を出て
富士山を見上げたら雲の中

745-13
須走の朝はいつも健康
 
アメリカに行く前からお世話になっている扇屋さん

745-14
最近は土日のスクールが終わるとここへ
道の駅富士小山にあるレストランふじおやま?
メニューが豊富です
 
あさりクリームコロッケ定食が逸品です
ご飯は小盛中盛大盛から選べます
写真は小盛

745-15
食事を終えて外に出たら富士山が
 
さぁ西に向かいます

745-16
それにしても…

 

745-17
FSWのスクールの時は金曜日の食事が楽しみで今回のムフフ
 
御殿場にはうなぎ料理店のひろ田が2軒あります
いつもは定宿に近い御殿場駅前のひろ田を利用していましたが
今回初めて駒門のひろ田に
これが大正解
メニューにあった肉厚うな重をいただいたのですが
今まで食べたことのないうなぎの厚みで食べ応えありあり
 
値段ははりますがお勧めです

 



第736回 7月の沼津港

富士スピードウエイでスクールを3回開催した7月。乗じて沼津港を2回も訪問できた。好物を満喫して幸せ。

736-3
ここ数年欠かさないのが駿河湾で獲れる地アジ
この日は地アジ刺しで

736-4
たしか焼き魚を注文するのは初めて
前から興味のあった銀鱈の味噌漬け焼き定食
絶妙な焼き加減
身はプリップリで香ばしくもう最高
焼き魚もいいもんだ

736-1
昔は青魚は敬遠していたのだけれど
1度口にしたら虜に
赤身と違いなんというか涼しい味
この日も地アジ刺しを前菜で

736-2
この日のメインは天丼
ただしいつも食していた海老天丼ではなくふつうの天丼にしてみた
これが大正解
海老2本を初め小魚2種にアナゴにイカ
それに茄子にかぼちゃにししとう等の野菜多数
次に天丼を頼むならこちらにしようと思うほど
 
追加のタレがついているのも嬉しい

662-01
沼津港魚市場正面にあるむすび屋さん
ご主人の仕事が丁寧で目でも楽しませてもらっています
むずび屋さんの回し者ではありませんが
機会があれば1度行かれることをお勧めします
ワタクシの舌がまともだと理解していただくためにも

 

321-1
参考に
以前食した海老天丼
プリップリの海老5本に野菜少々
これはこれで満足感超大



第718回 富士山と桜とFSWと食

4月あたまのドtライビングスクール2連ちゃん。タイヤの慣らしを兼ねて東に向かう。

718-01
3月31日
朝9時3分
御殿場市山の尻から富士山を仰ぐ

718-02
足元にはつくしがこんにちは

718-03
春休みで沼津港は大賑わいのとのニュース
それならばとお昼は御殿場のきく川で
 
ホントは沼津港が良かったのだけれど

 

次の写真5点は3月10日12時40分撮影

718-15
3月のYRSツーデースクールFSWの時には
沼津港市場正面のむすび屋さんに

718-11
まずは地アジ刺し
味が濃い

718-12
次いでやりいか刺し
コリコリ/プリプリ

718-13
中トロ鉄火丼
溶けるぅ

718-14
ごちそうさまでした
 
 
4月末にまたうかがいます

 

718-04
3月31日午後
コース作りの前に富士霊園におじゃまして

718-05
ところどころに蕾もあったけれど
今年はドンピシャのタイミング

718-06
桜と富士山は無条件で沁みる

718-07
FSWも春ど真ん中

718-09
4月1日
朝6時51分
御殿場市山の尻から富士山を仰ぐ
快晴
さぁスクール1日目



第707回 2月の富士山とFSWと食

東京での所用を終えて木曜日午後に御殿場入り。土日がスクールだから金曜日にコース設定をする予定だった。ホテルの部屋で2週間天気とナウキャストをパソコンで見ているといやな予感。

翌朝カーテンを開けてさぁ大変。やっぱり。雪が舞ってるし地面がどんどん白くなっていく。

前日富士スピードウエイのコース営業の担当者とどうなるかね、って話していたけどどうにかなってしまいそう。慌てて身支度してFSWへ向かう。246号線はところどころシャーベット。走れなくはない。小山工業団地に上る道もシャーベット。試しにドンとスロットルを開けると前輪が空転。下りで瞬間的に制動力を立ち上げるとツツツツッって。8時半。なんとかFSWに到着するして遠くを眺めると、東ゲートの先の上り坂が真っ白。東ゲートの駐車場はかなりの水深のシャーベット。事務所前の駐車場は積雪。これは無理だなと、土曜日は朝から晴れの予報だから朝一番にコースを作ってもいいし、と担当者に伝えるも、「明日の営業の判断は昼過ぎに」と。降り続く雪の中をホテルに取って返す。
午後になって担当者から「明日の営業は中止です」と電話。FSWを後にしてからずいぶんと降ったみたい。2022年2月のスクールも雪で中止になったけど。2月は鬼門か。急いで参加申込みをした人に連絡。YRSオーバルスクールFSWの中止を伝える。

707-1
金曜日朝8時
ホテルの駐車場に出たらこの通り
粉雪が舞う
どうなる!

707-2
土曜日
快晴
様子を見にFSWに向かう途中
御殿場市山の尻から8時55分の富士山を仰ぐ

707-3
土曜日だから沼津港は混んでいるに違いないと
今回は海鮮料理をあきらめて
御殿場インター近くの大和田さんに

707-4
白焼き
胆も焼いてあります

707-5
うな重
胆はお吸い物ではなく焼いて出てきます

707-6
土曜日の夕食の写真はなし
6時20分
日曜日の朝食
須走の扇屋旅館さんで

707-7
このところ頻繁に来てくれているSさん
実は土曜日のYRSオーバルスクールFSWにも申し込んでくれていた

707-8
日曜日は予報が外れ終日曇り
その上風が強い
それでもYRSオーバルレースFSW参加者は全開に次ぐ全開

707-9


パワーが武器のFFか
計量が利点のFFか
SさんとAさんのバトル



第704回 待望の

今年初めて沼津港まで足を延ばした。毎月1回はおじゃましている沼津市場前のむすび屋さん。
寒い時期なので海老天丼をいただいた。カウンターの向こうでパチパチと音がする。間もなくして熱々、プリプリの海老が5本乗った天丼が。追加でかけられるタレガついているのも嬉しい。

704-1

704-2

704-3

704-4

2月にまたおじゃまします・4