寒い日が続いていたから
富士山のてっぺんも明度10の部分が増えたね
くれぐれも言っておきたいのだけれど、美味しい食べ物を探す機会を増やすためにドライビングスクールを開催しているわけではありませんからね。
でも、クルマの運転と同じくらい美味しいものが好きなのも事実で、今回は近海ものを味わいたくて沼津港へ。
ピッチピチのお刺身
まだ動いているのを食すのはかわいそうな気もするけど
ありがとう
いただきます
と口にはださないけれど
ここのフライは絶品
衣のサクサク感もそうだけど
肉厚の身のジューシーなことと言ったら
今回のハズレ
〆すぎ
たまにはこういうこともあります
でも大当たりの時もあるのですから
躊躇せずに好きなものを頼みます
朝6時からやっている「にし与」さん。朝早くは漁場関係者で大賑わい。沼津魚市場前の通りから1本東へ、2階3階が駐車場になっているビルに入ってます。
掲載が遅くなってしまったけど。
須走登山口近くからの富士山
FSWに行く一番の楽しみがドライビングスクール開催であることは言うまでもないけれど、富士山を愛でるのと近くで美味しいものを食べるのも次ぐ楽しみ。
今回は沼津まで足を伸ばして海鮮丼とまご茶漬けを一度に味わう贅沢。
アペタイザー
参鉄という名前の海鮮丼
食べ方にもルールがあるらしく
海鮮丼もたまらなかったけど早くまご茶も味わいたくて
手をつけてしまった
食べかけでゴメンナサイ
沼津魚市場第一市場に近い「五鉄」
お刺身のうまみがしみこんだご飯に味のなめろうを乗せて金目鯛のだしをかけて食べるまご茶漬け。静岡名物だと初めて知った。
お魚が新鮮だからか、まご茶漬けが全然生臭くない。もう感激 !!
4月半ば東に向かう。
満開の湖西の桜に見送られ
桜
桜
桜
御殿場に着いたら
ホントにホントに珍しい雲ひとつない青空が迎えてくれて
富士スピードウエイ近くの桜に挨拶して
足を伸ばして小山町竹之下に行ったら
菜の花が歓迎してくれて
翌日のYRSドライビングワークアウトでは
メガーヌRSが元気よく走り回り
ルーテシアⅡRSもコーナーを攻めて
定員12名のところ11名の参加者はみな笑顔
会津若松、常滑、豊田からの参加も
翌日はポルシェクラブ千葉の安全運転練習会 もう9年目の20回目
2日前にはまだつぼみが多かったのに
時間をやりくりして須走にある滝口わさび園へ
お目当ては「本付わさびそば」
本ワサをすりおろしながら食すのは最高の贅沢
香りがたまらん
欲張ってわさび茶漬けも
山葵の葉っぱと胡麻のすてきな景色
わさびの花が見られる時間は短いとか
わさびの花の醤油漬けも美味しかった
土日のスクールが終わった夕刻
西に向かう前に
いつものところでパチリ
また来月
クルマを存分に味わいつくすことを目標に掲げる雑誌エンジン+ユイレーシングスクールのドライビングレッスン。あしかけ14年間で58回開催。
ユーザーの所有欲を使用欲に転換することに十分貢献していると自負している。
クルマの性能を引き出すコツがわかれば運転が楽しくなる
アドバイスを聞く参加者の顔はみな真剣
今回、14年目にして初めて参加者が20名を切ったのが残念
それでも走り終えた後はみんな笑顔、笑顔
※5月11日(木)。富士スピードウエイで午前中にオーバル練習、午後にショートコースを走るというエンジンドライビングレッスン初めての試みを行います。興味のある方はエンジンドライビングレッスンオンラインの頁で会員登録をして詳細をご覧下さい。参加募集開始は11日(火)からです。
※会員登録しても参加する義務は生じません。
ところで、
大津市に住居を構えるまでは千葉県の八千代市に本拠を置いていた。千葉県と言えば海があって海産物が大好物なボクにとっては天国。時間ができるとあちこちに出かけていったものだ。
で、今回筑波サーキットでエンジンドライビングレッスンがあるのだからと、ちょっと足を伸ばして鹿島経由で行くことにした。
目的はホントに久しぶりの地の蛤。カシマサッカースタジアムの先にあるやましょうさんにお邪魔した。
カシマサッカースタジアムを横目で見て5分
51号線沿いに
水槽にはムフフがいっぱい
なぜかかばんにメジャーが入っていたりして
香ばしい香りがぁぁぁぁっ
蟹を食べた蛤も焼いた
もうプリップリッ
たまりません
また行くぞ ! ! !
※写真の撮影許可はもらいましたが、やましょうさんから何かしていただいたということは一切ありませんので。
今年の夏は暑かった。歳をとると暑い時はよけいに暑く、寒い時にはよけいに寒く感じるようになるものなのだろうか、な~んて考えながら好物の鰻を食べに行く。
小さい頃は、あの裏返した時の景色が苦手だったけど、吉田家の法事では鰻を食べる慣わしだったからいつのまにかステーキよりも好きになっていた。
今回は、独断と偏見で、最近食べて個人的だけど美味しいと思った鰻重を紹介の巻。
初めて関西風の焼き方で食べたけど美味
「大谷茶屋」大津市
庭にの池で鰻が泳いでいたけど日影がたまり場になっていた
「大谷茶屋」大津市
※食用ですか?と聞いたら、裏の山から清水を引いてきて育てているとの説明
白焼きも美味しかった
「山田別館」香取市
ふたからはみ出てた
「山田」佐原市
FSWの近くで美味しい鰻が食べられるのが嬉しい
「ひろ田」御殿場市
FSWからクルマで5分の駆け込み寺
「駿府苑」小山町
ついつい足が向いてしまう
「ひろ田」御殿場市
若い頃は待つのが大の苦手だったけど、今は焼けるのを待つのも至福の時間。