三好 礼子ブログ

新型コレオスその1

その日私は有頂天だった。新鮮な変更点が加わったニューコレオスに試乗できると聞き、朝霧からすっ飛んでいったのだ。幾度も遠出をしてすっかり気に入っていた以前のコレオスとどう違うのかな? 横浜のルノー・ジャポンの待ち時間もうっきうき♪ そして…。

このHPにもステキなインプレッションを記しているモータージャーナリストの小笠原拓氏に、じっくりご指南戴きました。感謝感激! 実は1988年(現「ダカールラリー」が、「パリ・ダカールラリー」だった頃)に4×4マガジンに記事を書かせて頂いたとき以来。14年ぶりとは思えない程まったく変わってない二人。というか、燃えていました。

すぐに向かったのは、たまたま仕事先だった新宿の高層街。大好きなオレンジが見事に映えます。あれ?以前ここで買ったばかりのトゥインゴを撮ったような…。とにかくキレイ。そしてフロント回り、ニューコレオス流石です。まさに「顔」なので、私はヘッドライトやフロントグリルのデザインがとても気になるのですが、とってもいいお顔ですよね〜。

この日は夜中まで新しいトレイルランニングUTMF( http://www.ultratrailmtfuji.com/ )の会議が神宮前で行われました。壁にはオリンピックや駅伝のパネルがあり、走りたくなるようなオフィス。すぐに迫った「東京マラソン」や、有名な「大阪国際女子マラソン」、そして4千人の美ジョガーが走る「渋谷・表参道 Women’s Run」もここが関係しているんですよね。

私は車で走ります! 待ち合わせた相棒と130キロ離れた我が家に向かいましたが、夜の都会もいいものですよね。余裕のシート、かしこいナビシステム、2.5リッターのエンジンのお陰でしょうか。

大きなグラスルーフから見える首都高ジャンクション。お月さんも見えました。さあ、中央フリー〜ウェイ〜♪

こちらは翌日の我が家。いつもの車じゃないので、ちょいと不信気味な愛犬チロチンです。

よく見るとうっすらと雪が! そう、この時期は夕方を過ぎると近道の樹海はもちろん、重要な国道139号線も凍結注意となります。いざという時に頼りになる四駆や様々な安全性能もプラスされたコレオス。まさに安心の中帰って来れました。

これは別の日ですが、初めて見たよツンツン氷! 樹氷まではいかない気温だったのでしょうか? コレオスのルーフが面白かったのでしょうか? 例年はマイナス10〜15℃平均だった冬場の気温、今年はとっても暖かくて、マイナス8℃平均くらいでした。寒いけれど暖かい。でも寒いので、シートヒーター重宝いたしました!

試乗翌日からは、さっそくトレランイベントがあったり、UTMF試走があったりで、富士山の周りをバンバン走り回っていました。一周するとあっという間に100キロを越えるので、毎日長距離ドライブしているみたいです。標高も気温も道幅も路面も変わるのでみんなビックリするのですが、どこを通っても快適そのものでした。見た目は大きく思えるのですが、いつものスーパーマーケットのパーキングもいたく楽チン(フロントとバックのソナーも助かります)。いろいろ頼りになるニューコレオスちゃん、やっぱり大好きだ!

さて、こちらは「コレオス効果か!?」と思いたくなるような、荘厳な日の出シーン。2/10、ここ朝霧に17年間住んでいても見たことのない「sun dog現象」が現れました。氷の粒の関係で、太陽の両側に幻想的な偽の太陽が虹を伴って出るもので、そこに富士山が絡んで、なんとも言えない光景です。慌てて撮った動画も合わせて見てください。

上にも出ていた虹の美しいことと言ったら…。そこに光の逆さ富士も現れましたよ。

こんな光景を見てしまうと、もう何というか、ひれ伏すだけですね。太陽のフレアの関係で、地球のあちこちでオーロラ現象が起こっているようですが、我が家にも光のお裾分けがやってきたのかな。

こちらは我が家の太陽!? トゥインゴとはちょっと違うカラーがまたいい感じです。トゥインゴは「やんちゃな弟」、ニューコレオスは、「一見真面目そう。でもやる時はやるお兄ちゃん」みたい?

赤富士にもよく似合う。生活の中にもさり気なく入ってきたニューコレオス、さあ、次は何処に行こうかな〜。


※車内からの画像・映像は、全て助手席から撮影したものです。


post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TrackBack URI :